I’m ヤマナカ、ただいま読者0人。このブログについて、私ヤマナカについて、ささっと記しておこうかと思います。
About AssHole catalog このブログについて
スティーブ・ジョブズも影響されたってゆう全地球カタログ、「Whole Earth Catalogue」。「Stay hungry. Stay foolish.」で有名なアレです。
ひっくり返してみたら「Earth Whole」→「AssHole」(クソ野郎)に。
Whole Earth Catalogとは対照的に、特に役に立たないクソどうでも良い生活、音楽、HIPHOP、レコード、NBA、スポーツ、趣味、お酒etc.、私が享受してるものを私のクソ偏ったフィルターを通してひたすらに記していくブログです。
100記事中1つぐらいは誰かの役に立つ情報があれば幸いです。謙虚さをモットーにまい進して参ります。
Who’s ヤマナカ?
大阪市在住
30歳
フリーランス・WEBライター
常に楽しいことを選択していきたいものです。
What for? 何のためのブログ?
一応私なりに、理由があってこのブログを始めました。
WEBライターの仕事の名刺代わり
2017年の5月に会社を退職しまして、現在WEBライターとして生計をたてています。フリーランスとしてできることを1つずつ増やしていければ、という感じです。
仕事上のライティングでは依頼をもらったことに対して記事を執筆しているので、基本的には自分には興味のないことがほとんどです。
知らないことを調べる→自分の中に落とし込む→外に出す、というWEBライターの仕事は好きなんですが、やっぱり理想は自分の好きなことを好きな書き方で執筆することなわけです。
「じゃあヤマナカの得意なものって何?」「ヤマナカの興味のあるものってどんなこと?」
そんなわけでこのブログが私の名刺代わりになればな、と思っております。
自分自身の記録
まぁ〜日々の記憶が薄いです。今年で30歳ですが、年々1日1日の密度が薄く、そして記憶が薄くなってる気がするんですね。
自分の経験をいつでもおもしろおかしく話せる人って、まじすげーっすよ。
日々ブログを意識することで、もう少し自分の毎日に敏感になれるかな、と期待してます。
正直、広告収入欲しいです
やらしい動機で恐縮です。
でもね、そりゃそうですよ。どうせなら広告収入欲しいですよ。
Money on my mind、Cash rules everything around meですよ。
アドセンスもアフィリエイトもガンガンいきますよ。
うっとうしくない程度に、やって参ります。
みなさんどうぞ、お情けのワンクリックをお願い申し上げます。