昔からの憧れの地、California(カリフォルニア)へ遊びに行ってまいります。7月4日から20日間ほど。初めてのアメリカ、初めてのCalifornia(カリフォルニア)をたっぷり堪能してきたいと思っております。めちゃくちゃ楽しみ。滞在地や旅費について、California(カリフォルニア)での予定について、忘れそうなので諸々ブログに残しておきます。何よりワクワクを自分の中で留めておけないので、吐き出させてください。
California(カリフォルニア)・Torrance(トーランス)に滞在します
今回は、California(カリフォルニア)のTorrance(トーランス)という場所に滞在します。理由は、現在マイメンがこのTorrance(トーランス)に滞在しており、そこに転がり込ませてもらうためです。つまり、宿泊費が無料。最高にありがたい。
Torrance(トーランス)は、アメリカでもっとも日本人や日系アメリカ人が多く、昔はトヨタやホンダ、パナソニックなどの日本企業もあった、日本に非常にゆかりのある地域です。治安も良いみたいで安心。もっとも近いビーチのレドンドビーチへは、自転車で15分ほどと最高の環境です。ロサンゼルスのダウンタウンへは車で30分ほどの距離。簡単に遊びに行けます。
格安航空券で往復8万円
1円でも多く現地でお金をpayするため交通費はなるべく安く済ましたいということで、1ヶ月前に格安航空券をトラベルコで探しました。そして、今回は中国国際空港という初めて聞く謎の航空会社にお世話になります。往復なんと8万円。10万きりましたが、中国&格安という不安過ぎるコラボレーション。まぁなんとかなるでしょう。
北京でトランジットの、関西国際空港→北京→ロサンゼルス国際空港という道程です。大阪から北京まで約3時間、北京からロサンゼルスまで約12時間。ちなみに7月4日到着なのですが、7月4日はアメリカ独立記念日。いきなりお祭り気分を味わえそうです。
California(カリフォルニア)でやりたいこと
現状でこれはやりたいな、って考えていることです。書き出しているだけでワクワク。
ベニスビーチ・ロングビーチ・サンタモニカビーチ
ビーチ攻めまくってやろうと思っております。カルチャーの宝庫ベニスビーチ、HIPHOPではおなじみのLBC・ロングビーチ、観光地としてすべてを兼ねそなえるサンタモニカビーチ、全部堪能してきます。帰国時にはビーチマスターです。
基本ビーチでchill
20日間いますので色々と遊びに行くつもりですが、基本的にはビーチでchillしながら過ごそうと思っています。観光地色々行ってyeahみたいなのも良いですが、それでは観光感が強すぎて違うなと。観光というよりも、20日間California(カリフォルニア)で生活しているっていう感覚で過ごしたいと思っています。その方がRealかな、と。live in Califorinia.
MLB・MLS観戦
スポーツ観戦大好きですので、MLB・メジャーリーグを観に行ってきます。二刀流野郎大谷君のエンゼルスか名門ドジャースか、迷っております。どっちも行こうかな。あと、アメリカのサッカーリーグ・MLSも近年は盛り上がってきているようですので、行きたいと思います。何より今のロサンゼルスギャラクシーには、私の大好きな選手イブラヒモビッチが。それだけでも価値があるかと。デビュー戦の2ゴールとかブチ上がったな。
ヨセミテ国立公園
California(カリフォルニア)といえば、大自然。その大自然を堪能できる国立公園にも1つは行きたいなと。Torrance(トーランス)に滞在するので、1番近いヨセミテ国立公園に行こうかと思っております。馬鹿でかいのですべては堪能できないと思いますが、ほどほどに楽しんできます。
ビーチクルーザーでビーチtoビーチ
現地に着いたらまず、自転車を買いたいと思います。California(カリフォルニア)でサイクリングといえばビーチクルーザー。そんなわけでビーチクルーザーを乗り回してきます。
滞在地に1番近いレドンドビーチからずーっとビーチ沿いを北に上がって行けば、マンハッタンビーチ、ベニスビーチ、サンタモニカビーチと繋がっていきます。なんて贅沢なクルーズ。1番遠いサンタモニカビーチまで約1時間半。ちょうど良い。クラフトビールでも飲みながらslow ride。
Night Life
もちろん夜遊びも楽しんできます。クラブはもちろん、良い感じのJazz Barとかも行きたいなぁと。まぁ夜遊びは基本流れに任せようかなと。
レコ屋dig
ぼちぼちレコードも集めておりますので、レコ屋へ行くのも楽しみです。老舗から今イケてるレコ屋から、色々と行ければなと。
ローズボール フリーマーケット
NFLが行われるスタジアムのローズボールで行われる全米でも最大の馬鹿でかいフリーマケット。古着からからアンティーク家具から色々出てるので、おもしろいものを買えたらなぁと思っています。何より雰囲気を楽しみたい。
In-N-Out Burger何回食べれるか
In-N-Out Burgerを食べれるのもまじで楽しみです。冷凍一切なしの新鮮な食材を、注文してから調理という絶対美味しいやんスタイルのハンバーガー。何回食べれるかなぁ、と考えております。できるだけいっぱい食べたい。最近では日本でもIn-N-Out BurgerのTシャツを着ているイケてる兄ちゃんたちをよく見かけます。彼らの前で、おれは現地で食ったからさぁ、ってマクドナルド片手に自慢したいです。
California(カリフォルニア)で誕生日を迎えます
私ヤマナカの誕生日が7月16日でして、California(カリフォルニア)滞在中に迎えます。海外での誕生日は初めてです。しかも、California(カリフォルニア)。最高の誕生日になりそうです。ちなみに、W杯決勝も7月16日。今年は何かありそう。
California(カリフォルニア)情報求む
やりたいところをザッとあげましたが、あくまで予定です。もしCalifornia(カリフォルニア)の良い情報を持っている方は、是非是非教えて欲しいです。他にも現地情報とか集めながら、合法化したアレとか色々と楽しんで来ようと思っております。滞在時と帰国後の更新記事が、アメリカかぶれになっている場合はご了承ください。
今はTRASIT(トランジット)カリフォルニア特集読み進めております。California(カリフォルニア)がよく分かる。企画も色々おもしろいです。